森永乳業工場見学
投稿日:2019年9月5日
夏休みも終わり、いよいよ新学期が始まりました。
今回のブログは高台が担当させていただきます。
8月21日に森永乳業神戸工場さんに見学に行きました。
子供たちも行く前から楽しみにしていました。
森永乳業を行く道中は大渋滞で時間に間に合うかひやひや状態でギリギリ間に合うことができました。
工場に着いたらスタッフさんが3人ほど笑顔でお出迎えしていただきこちらもうれしい気持ちで一杯になりました。
工場の中を入る時には手の消毒をしてからの入室となりその次に神戸工場の概要説明のビデオをみました。
そして、いよいよ工場の製造ラインの移動でラインが見えるまでには、実際に工場で働いている方が工場に入る前、全身エアーをあてる機械もあり体験もできました。
製造ラインはたくさんの工程があり色々な作業をしているところが見ることができました。
大きな工場なのですが24時間稼働しており、最近のオートメーションで少人数でみれる仕組みとなっていました。
見学の最後にチーズ作り体験をしました牛乳を80度にしてにお酢を少し入れてかき混ぜてろ過紙でこすと、チーズができてました。
まさか、こんな工程でチーズができるとは思わなくスタッフも子どもたちも驚いていました。
チーズが出来上がりクラッカーにジャムとチーズをつけて試食しました。
最後に記念撮影をしました。
今回、森永乳業さんには貴重な体験をしていただき感謝申し上げます。
夏の疲れも出てくる頃かと思いますが、皆様、どうぞお体にお気をつけてお過ごしください。
☆ウィズ神戸夏祭り2019☆
投稿日:2019年8月31日
管理者の河部です。
先日は、ウィズ神戸の一大イベントである、夏祭りを行いました。
ご家族の方にもたくさんお越しいただいて、大盛況に終わりました。
皆さま、本当にありがとうございました。
その様子をご報告させて頂きます。
今年の夏祭りは、去年に引き続き、子どもたちがそれぞれの屋台のお店屋さん役を担当しました。
そして、保護者やご家族の方々にお客様としてご来場いただきました。
それぞれの屋台で、準備段階から子どもたちがアイデアを出して、屋台担当のスタッフと一緒に作り上げてきました。
「看板こんな風なデザインで描いてもいい?」とか、「ルールはこういう風にしたらいいんじゃない?」
とか、子どもたちからたくさんのアイデアや企画が出ました。
その意見に沿って、担当スタッフが補助をしながら、屋台を作り上げてきました。
いざ本番を迎え、大盛況!!
久しぶりのお友達も来てくれました。
「いらっしゃいませ~!!」としっかり店番をしてくれる男の子。元気な声をたくさん出してくれました!(^^)!
お客様が屋台に来られると、しっかり丁寧に接客をする女の子。
スタッフに見守られながら、一生懸命、アイスクリームを盛り付けてくれています。
クレープ屋さんでは、何種類ものトッピングを用意して、女の子たちが作ってくれます。
お客様の評判も上々(*^^*)
「おいしい!!」という声をたくさん頂きました。
たこ焼き屋さんの看板娘(^^♪
同じ屋台の男の子は、たこ焼きやフランクフルトを焼いたり、机に並べたり、大活躍でした‼
ちょっと恥ずかしがりながら(笑)、お母様にルールの接客してくれる男の子。微笑ましかったです(*^^*)
保護者やご家族様たちに楽しんでもらった後は、子ども達が遊ぶ番です。
「今からみんなも遊んでいいよ~」の掛け声とともに、みんなお目当ての屋台を回ります。
外の水鉄砲の屋台は、それぞれの子どもが好きなキャラクター景品を用意していて、行列が出来ていました。
最後は、保護者も子どもたちも全員で集まり、この一年間の子どもたちの成長の様子のスライドショーを上映させて頂きました。
本当に日々成長しているなと、改めて実感します。
保護者の方々と、それを共感出来て何より嬉しく思います。
今後も、子どもたちの頑張っている姿を見に来て頂ける機会をまた作れたらと思っています。
お越しいただきました保護者、ご家族の方々、暑い中本当にありがとうございました。残念ながら今回はお越しいただけなかった方々も、またの機会にご覧いただければと思います。
そして、子どもたちのみんな、とてもよく頑張ったね!!ありがとう!(^^)!
九月からの新学期も、子どもたちみんなの成長が見られますように。
スタッフ一同、笑顔で過ごせる日々を願っています。
夏休み前半の行事
投稿日:2019年8月8日
ブログの拝見の皆様、梅雨も明けてだんだんと気温が上昇し夏本番になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?今回のブログは高台が担当させて頂きます。
夏休みに入りウィズの子どもたちは暑さに負けず元気いっぱいです。スタッフも子どもたちの元気な姿でパワーをもらって頑張れています。
7月25日に宮崎カーフェリーさんの特別なはからいで、フェリー見学をさせていただきました。
まず初めに、見学にあたり注意事項を聞いてから船内の見学となりました。
初めは乗用車やトラックが入るところから乗船となりました。その次に船のお客様が泊まるお部屋を見学しました。部屋は特等室1等室2等室とあり、そこも見学をさせてもらいました。子ども達はお部屋に入りちょっとした旅行気分を味わえました。
その次に船のデッキ移動して下を見てみると、海面から30メートルの高さがあり、こんなに高い所にいるんだなーと実感しました。
デッキみんなで記念撮影
次はどこが見れるなかと期待していると、なんと、船の操船をする操舵室を見せていただくことができました。中にはたくさんな重要な計器もあり説明もしていただきました。そして、係の方に子どもたちの質問にもお答えしていただきました。
今回、貴重なお時間を割いて頂いた宮崎カーフェリーさんに感謝申し上げます。
7月27日はハンバーグとお味噌汁作りをしました。初めての試みでどうなることと心配をしていましたが何とかできました。
子供たちとできるところは一緒に準備をしました。豆腐を切ってもらったりレタスをちぎったりハンバーグの形に整えてもらったり楽しくできました。
お味の方はとても美味しくすべて完売となりました。また次回機会があればしたいと思います。
最後にまだまだ暑い日が続きますが皆様が無事に夏を過ごせますようにお祈り申し上げます。
カブトムシ採りで起こった奇跡
投稿日:2019年7月27日
管理者の河部です。梅雨も明け、いよいよ夏本番になって来ました。
さて、先日は神戸市西区の高塚公園に、カブトムシ採りに行ってきました。
今回のイベントの主役は、こちらの男の子。
カブトムシが大好きな少年です。彼のカブトムシを探しに行くイベントがしたいとの発案で、今回スタッフで会議で話し合った上で実現しました。
彼にリーダーを担当してもらい、隊列を組んで、公園の中を進んでいきます。
しかし、奥の方に進むにつれて、いろんなトラブルが。
「蚊に刺された」「蜂が怖い」などの声が上がり、一人また一人と探索を断念。
カブトムシ採りを諦めた子供たちは、代わりに草むらでバッタ採りをしました。
女の子「こんなに捕まえた~!!」
と、自信満々で見せてくれました!お友達と協力して頑張ったみたいです。
スタッフ「短い時間でよく頑張ったね~!!」
一方、リーダーの男の子は、みんなが班から外れてとうとう一人になってしまい、辞めようかと一旦は心が折れかけましたが、
スタッフの「もう一回探してみる?」との問いかけに、「うん、じゃあやってみる!」と再チャレンジ。
その子は自宅に既にカブトムシを飼っていて、持ち帰れないようだったので、
「じゃあ、たくちゃん(スタッフの呼び名)に採ってあげるな!!」
と、言って頑張ってくれました。
更に奥に、蜘蛛の巣をかき分けて進み、大きな樹の下の落ち葉を掘ったり、男の子の「ここを掘ってみよう」との指示で、スタッフも一緒に頑張ります。
でも、結局見つからず「ごめんね。見つけてあげられなくて・・・」
と落ち込む彼。
でも、この後まさかの展開が・・・
カブトムシ班がバッタ採り班に合流して、みんなで集合して帰ろうとした最後の最後に・・・
「カブトムシ要りますか??メスのカブトムシなんですけど。」いう声が。
振り向くと、お子さんと一緒に虫採りにいらっしゃっていたお父様が、カブトムシ入ったケースを持って立っていらっしゃいました。
僕たちの様子を見て、有難いことに、お声掛け下さったようです。
不意の事に、一瞬子ども達もスタッフもポカーンと固まりましたが、やがて事態を飲み込む事が出来ると、
「ありがとうございますっ!!!!」と、90°以上のお辞儀をするリーダーの男の子。
「このご恩は忘れません!!」と
いくら感謝してもしきれない様子で、お父様を見送りました。
リーダーの男の子は、「じゃあこれ、たくちゃんにあげるね」と言ってくれましたが、
「ありがとう。でも、他のお友達に欲しい子いないかな?」と聞くと
女の子が欲しいとの事だったので、男の子から女の子にプレゼントしました。
思わぬ奇跡にみんな大満足で帰路につきました。
最後にカブトムシとハイチーズ(*^^)v
これも、最後の最後まで諦めなかったリーダーの熱意と、自分の事だけではなく周りの人の事をを思いやる気持ちを、きっと神様が見ていて味方して下さったのかもしれないと思います。
そして、助けてくださった方には「ありがとう」の気持ちを忘れない事。それが一番大切な事だと思います。
カブトムシを下さったお父様、改めて本当にありがとうございました。
そして、みんなよく頑張ったね!!
夏休みも、夏祭りをはじめとして、海や川、工場見学などなど、盛りだくさんの企画をしています。
みんなが良いことに恵まれますように。
☆てるてる坊主☆
投稿日:2019年6月17日
みなさんこんにちは!!(^^)!
梅雨入りに突入し、雨が続く時期がきましたね!💦
6月15日(土)はみんなで、てるてる坊主作りを行いました
お花紙をメインで使ったのですが、意外にもみんなお気に召して
くれたみたいで・・(笑)
沢山てるてる坊主を作るお友達や、こだわって丁寧に作る子、
アニメのキャラを器用にお花紙で色を組み合わせて制作する子、
とても集中して良い作品に仕上げてくれました(*^-^*)
製作時間を大体1時間ぐらいと予定していたのですが、あっという間に過ぎ
「まだ○○つくりたい」「あともう少しだけ!お願い」
という声も!!子どもたちの熱中して何かに取り組む姿はなんだか
嬉しさと可愛さでたまらない気持ちになりますね(*’ω’*)Cute!
みんなが作ったてるてる坊主で雨が多い日のジメジメも吹っ飛ばせー!!(⌒▽⌒)アハハ!
お わ り で す 。
お誕生日会
投稿日:2019年5月16日
今日はお誕生日会を兼ねて、
お好み焼きパーティーをしました。
内容は、豚焼きとチーズとマヨネーズを入れた
3種類です♪
チーズを入れたお好み焼きが好評だったようで
お口いっぱいに頬張り、皆でワイワイと楽しそうに食べていました。
ほとんどの子どもたちは、1・2枚ずつでしたが、頑張って3枚食べている子供もいました
「あ~お腹が苦しい!!」と言っていました(*’▽’)
沢山食べてくれてよかったです
パンケーキを食べよう☆
投稿日:2019年5月8日
4月29日(月)初のブログ担当の坂本です。
今回はイベントとしてパンケーキの飾り付けをし、
個々それぞれに生クリーム、はちみつ、みかん、フルーツカクテル
チョコソースを好みに応じて上手にトッピング出来ました。トッピングが
苦手な子はスタッフと一緒に盛り付けを頑張りました。
でもみんな美味しいと言ってくれて、笑顔で食べてくれました。
パンケーキの生地は担当のスタッフが愛情込めて焼き上げました。(一応幸せのパンケーキ風😭)
に挑戦したつもりですが・・・
。
普段はあまりおかわりしない子もまだ食べ足りなそうな感じでした。
☆GWのとある日☆
投稿日:2019年5月4日
皆さんこんにちは!
5月3日は、もうすぐ母の日ということで感謝の気持ちを込めて
お母さんにカーネーションを作る制作を行いました!
普段は、言えない感謝の気持ちをメッセージカードに照れながら
書いたり、花を折り紙で丁寧に折ったりと皆、一生懸命制作をしていました!(^^)!
こう思っているんだ~!(^^)!と思える、とても素敵な内容で見ているだけで感動でした(´;ω;`)
お昼からは、皆でジョイフルにパフェを食べに行ってきました!!
男の子はチョコレートパフェで女の子はイチゴパフェをペロリと完食しました!!
初めてファミレスでのお食事だったのでみんなソワソワ・・・( *´艸`)フフフ
とっても楽しい一日となりました!!
☆こいのぼり制作☆
投稿日:2019年4月24日
皆さんこんにちは!(*’▽’)
もうすぐ、大きな連休(GW)が始まりますね!
4月20日の土曜日に持ち帰り制作でこいのぼりを
つくりました!
皆で鯉のぼりに鱗をペタペタ♬したり書いたり!!
そして完成したのがこちら!!
これは子供たちが管理者の河部さんに作ってくれた最高傑作です( *´艸`)あはは
「お父さん、お母さん、これはわたし~!」
と言いながら制作する子供たちがとても可愛くて印象的でした!(^^)!
最後はラッピングをしておうちに持って帰りました!♬
皆の個性が輝く素敵な作品が出来上がりました!おしまい
格納庫見学
投稿日:2019年4月11日
新年度となり、春休みの真最中に今回は、スカイマークさんの特別なはからいで格納庫見学に行くことができました。
初めに見学にあたり、スカイマークのご担当者様にウィズのみんなでご挨拶をするところから始めました。
そして、スタッフの方から簡単な班を分けていただき3班で各見学ブースをまわることからはじめました。
普段は見られないトーイングトラクター、飛行機に荷物の積み降ろしを行うベルトローダー、飛行機をけん引するトーイングカー、パッセンジャーステップ車など普段は近くで見られないものを展示していただき、実際に動くところや乗車などさせていただきましたし、一つひとつの車両の役割とかも教えていただき飛行機が飛ぶまで、とても多数の方の力が必要であることも理解できとても勉強になりました。
気分は空港の職員そのものです、荷物を運ぶ人、航空機を誘導するマーシャリングに必要な基本動作の体験など手ほどきをうけました。手ほどき後は、パドルをもってトラクターを飛行機に見立てて、マーシャリングをして誘導をしました。短時間の練習にしてはなかなかさまになっていました。
最後はみんなで集合写真。
今回は、めったにできない体験をさせていただき、スタッフ、子ども達もすごくいい思い出になりました。
最後に、今回の見学を受け入れて下さり、前もってご準備をして頂いたスカイマークの職員の皆様、貴重なお時間を割いて頂き、本当に感謝でいっぱいです。
この度は本当にありごとうございました。