トップに戻る
ブログ

障がい者支援の放課後デイサービス「ウィズ神戸」上沢駅・大開駅・兵庫駅から近くて便利。

神戸市バス見学とLaℚ

投稿日:2019年2月28日

 

先日、神戸市バスの方にご協力を頂いて、市バスの車庫でたくさんのバスを見せてもらいました。

そしてバス車内を開放して頂き皆で色々な所を座ってみました。

IMG_2416IMG_2415

IMG_2421 - コピーIMG_2371 - コピー

IMG_2391

 

 

 

普段は我がウィズでも運転で活躍しているスタッフも本物のバスの運転座席へ

IMG_2411IMG_2398

 

(^^)/

(^^)/

(^^)/

続きまして 新しく買ってもらいました!!

Laℚの登場です。

知育玩具として有名なLaℚですが、やはり男子に人気です。

少しずつ女子も興味を持ち始めています。

IMG_2369

 

 

IMG_2368IMG_2370

 

もっとたくさん作りたいなあ…と、言っています(笑)

いつか作品展をしてみたいと思っています!

 

 

 

 

バレンタインクッキング皆の作品展🍫

投稿日:2019年2月21日

 

 少し更新が遅くなりましたが

バレンタインデーに自分たちで食べる用とプレゼント用を作りました。

とっても可愛いくて素敵なオリジナルパンケーキ

おうちの方にプレゼントをするチョコフレークブロックです。

IMG_2346 IMG_2347 (1) IMG_2344

 

IMG_2345IMG_2349IMG_2350

 

IMG_2351

IMG_2352

IMG_2342IMG_2343

お口をドロドロにしながら美味しそうに食べていました( *´艸`)

プレゼントのチョコを思わずつまみ食いしちゃうお友達もいました(笑)

みんな、よく頑張ったね~

豆まきごっこ de 節分 

投稿日:2019年2月7日

 

 皆さん、こんにちは~

今回は節分ということで「豆まきごっこ」をしてみました。

赤鬼さんチームvs青鬼さんチームの対抗戦

玉入れ的なゲームです。

まずは心を落ち着かせるための絵本の読み聞かせからです。

みんな凄く真面目に聞いてくれています。

IMG_20190202_140739

では今回使用しました大活躍の「玉邪魔様」です。

鬼は~そと!福は~うち!

IMG_20190202_144018

いよいよ、対抗試合の始まりです。

IMG_2330

スタッフがゴールキーパーで相手の玉邪魔様がボールが入るのを邪魔をします。

IMG_2328IMG_2321

最後はみんなでニッコニコ☆

かなりハードに動きましたとさ~

 

寒さにも負けず遊んじゃえ!!

投稿日:2019年1月24日

 

こんにちは☆彡 寒さが厳しくなった今日この頃ですがウィズの皆は元気に楽しんでいます!

まずは「おしるこ食べる?」と題を打って、白玉団子を作りおしるこを食べました。

おしるこが大好きな子、苦手な子、初めて食べる子

それぞれありますが全員がチャレンジをして口にすることが出来ました。嬉しい~♡

 

 

 

 

こねてこねて~

丸めて丸めて~

 

 

順番に並んで、おしるこを入れます。

みたらし団子風も楽しみました。

IMG_20190114_150525IMG_20190114_150930

 

次はポカポカ陽気で気持ちの良い日に凧あげに行きました。

初めて経験をする子も頑張りました!

IMG_2219

 

IMG_2273
IMG_2286IMG_2259

 

 

 

 

 

 

走れ!走れ~!

あがった!あがった~!

 

IMG_2289

 

夕方に佇んで気持ちよく終了~

 

 

IMG_2238IMG_2221

 

最後にお部屋の中で

良い笑顔でカシャ📷

HAPPYな瞬間(^^♪

また遊ぼうね。。。

年末年始の子どもたち🎶

投稿日:2019年1月10日

 


あっという間に平成31年になってから10日も経ってしまいました。

今さらですが、今年もウィズ神戸を宜しくお願い致します。

今回はクリスマス会2018と年始に松原児童館で行われた餅つきに参加、長田神社へ初詣をし面白おかしく散歩をして帰った様子をまとめてご覧ください。

IMG_4136 - コピーIMG_4137IMG_2134IMG_4143 - コピーIMG_21382534IMG_21851IMG_2187IMG_2193IMG_2198

 

これからも楽しい事がたくさんたくさんありますように ✨

今回は久保がお届をいたしました。

☆クリスマス会におでかけ☆

投稿日:2018年12月5日

 

んにちは!

12月1日(土)に川崎病院で行われていた

クリスマス会に、ウィズのお友達と遊びに行かせていただきました。

沢山の催し物ブースがあり、糸電話、スーパーボールすくい、実験コーナー

など色々ありました

そしてなんと!!はばたんも遊びに来ていました!(笑)


Inkedimage3_LI

 

ナース服を着用できる体験コーナーでは、3人の女の子が体験しました!!

とってもお似合い☆

 

そして、またまた女の子で椅子に座って休憩がてらガールズトークに花が咲きました!!

Inkedimage4_LI

最後は、白バイと消防車に乗る体験をさせていただきました!

スタッフもちゃっかり・・(笑)きまっていますね☆

image1 (3)

Inkedimage1 (2)_LI

 

とっても楽しい一日になりました。

今年もあと少しで終わりますが、まだまだ行事は沢山あるので

みんなに全力で楽しんでもらえるよう頑張ります☆

image1 (4)

 

☆焼いも大会☆

投稿日:2018年11月15日

 

こんにちは(✿✪‿✪。)ノ

すっかり秋になり少し肌寒くなってきましたね!!

11月10日にいぶきの森で焼き芋大会を三木のウィズさんと

合同で行いました。

この日はお日柄もよく焼いも日和でした!!(^^)!!

IMG_2029



 


お芋を焼いている時間は、皆で仲良く芝生のところでボールやバトミントンに縄跳び、探検!を

して過ごしました(*´ω`)

 

写真のお友達は手を温めているのかな??♬

IMG_2025
 

 


さあ!焼き芋を食べる時間がやってきました!!

美味しくできたかな~(*´ω`)皆もワクワク!!

とっても甘~い焼き芋をみんなペロリと完食でした( *´艸`)

「おかわりないの?」というお友達まで!!!

焼きトウモロコシも皆で楽しく会話をしながらたべました

 

IMG_2026


 

 

あっという間に、時間も過ぎていきお別れの時間が・・・

神戸のお友達も三木のお友達も寂しくて涙のお別れでした

 

 


初めての合同でしたが、スタッフも子ども達もとても貴重な体験をさせていただきました。

三木ウィズのお友達とまた会える日を楽しみにしています(*^-^*)ありがとうございました。

 

ハッピーハロウィンパーティ🎶

投稿日:2018年10月30日

 

今年もハロウィン🎃を楽しんじゃいました!! 

今回の担当は児童発達支援管理責任者(ながっ!)久保がお送りいたします。

まず初めにみんなで一緒にスウィーツを作りました。スタッフの説明をみんな一生懸命に聞いています。

なんてお利口さんなんでしょう!(^^)!

IMG_1960 - コピー

 

かわいい作品ができました!

IMG_1969 - コピー

そして自作の衣装を身につけて待ち時間に座談会中~

何を話してるのかな?IMG_1976

各スタッフの出すクイズに答えて「トリックオアトリート~」

お菓子をゲットしました。

 

おもしろおかしくハロウィン🎃パーティでスマイル📷

 

航空機動隊ヘリコプター見学

投稿日:2018年10月4日

 

皆様こんにちは、すごくブログの更新ができなく申し訳ありません。今回は高台が担当させて頂きます。

だんだん秋になり寒暖差により夏の疲れが出てくると思いますがいかが過ごしでしょうか?

ウィズのスタッフは子どもたちの元気な力ももらい体調も崩さず頑張れてます。

先日お出かけでヘリコプターを見に行きました。普通は遠くからでしか見れませんが、今回は特別に許可をいただき近くで見せてもらうことだできました。

まず初めに、施設内に入る前にお約束事を聞いてから施設に入りました。するとちょうど今からヘリコプターを始動するタイミングだったので運がよくエンジンスタートから飛び上がる所まで近くで見ることができました。

IMG_1903

安全な場所からですが、とても大きな音とすごい風圧があり、普段では体験できないこともあり、それに離陸の時に手を振ってくださり、子どもたちもスタッフもテンションが上がり大喜びでした。

IMG_3826

 

ヘリ見上げる

次にヘリコプターの活動のDVDを見てから格納庫へ行きヘリコプターを近くから見せていただき簡単な仕組みや説明を聞きました。子ども達は普段聞けないお話を真剣に聞いていました。

 

 

 

IMG_1898 (1)

IMG_2029

 

最後にヘリコプターの前で記念撮影をして終わりました。

 

 

今回のヘリコプター見学はとても子供たちが喜んでくださりいい思い出になったと思います。また機会があれは行きたいと思っています。

最後に、特別なご配慮をいただいた関係者の方々に厚く御礼申し上げます。

 

 

☆今日の出来事☆

投稿日:2018年7月23日

 

みなさんこんにちは!!

すっかり梅雨明けもして、あっという間に夏休みに突入ですね!

毎日すごい高気温でバテバテです!!( ;∀;)

今日はみんな早めの下校だったので、「公園に行きたい!」

という声が上がりましたが、この気温の中で遊具なんて!みんな大変なことになってしまう!

と判断した施設長さんが洗車も兼ねて水遊びをしよう!ということになり、急遽水遊びが

はじまりました!(笑)大はしゃぎの子ども達!!image3 (1)

洗車もしっかりしてくれました!(*´ω`)ありがとね!

image2

これはおまけです!!

施設長さん普段は優しく、穏やかですが言う時はいいます!

と、言わんばかりの写真がたまたま撮れたので(笑)子どもたちの事を思って時には心を鬼にしているのでしょうか・・・

image1 (1)

楽しそうで良かったです(*^-^*)少しは涼めたかな??

さて、ウィズではこんなルール?のようなものも出来ました☆

image1 (4)

事務所に入るときは、ここの線から用事を伝えて入りましょう!

image1 (6)

ームは、ここの線から後ろでしましょう!

言葉の約束やルールは、誰しも忘れてしまいがちですが、目で見てわかる事というのは

守りやすいとおもいます!